登った山– category –
-
2023.9.1-2 大天井岳、燕岳縦走 大天荘宿泊
2023年9月1日金曜と2日土曜にかけて、大天井岳と燕岳を縦走したのでつづっておきます。 【日程】 2023.8.31(木)移動 毎日あるぺん号の夜行バスで東京の竹橋から一の沢バス停まで。 2023.9.1(金)大天井岳、大天荘 4:00 一の沢バス停到着 5:00 準備し... -
新潟(長野)観光旅行 佐渡ヶ島 長岡花火 戸隠蕎麦 2023.7.31月-8.4金
2023年の夏は中一の息子と二人で新潟県と少しだけ長野を観光してきました。 旅の記録を残しておきます。 【7/31.月 移動】 この日は移動日 マイカーがない私はAnycarエニカで車を借りました。 レンタカー代は結構かかるので、出来るだけ安くと考えてたら... -
景信山から高尾山 親子で縦走 おすすめ登山★★★★★
景信山から高尾山に親子で縦走してきました。おすすめなのでぜひ! -
当たるんです! パワスポ?箱根金時山でミニを購入!当たるか!?検証8
当たりそうな気がする~! 今回は3月分の当たるんですミニの購入場所に、箱根の金時山に行きました! パワーを十分に感じて、購入しましたので、今回は期待できそう♪ -
2018年2月3日節分 雪の高尾山 雪山デビュー!軽アイゼンとストック大活躍!
2018年2月3日節分。 2月1日に降った雪が高尾山に積もっているという情報をゲット。 かねてからの雪山デビュー! 先日のVERIGAの軽アイゼンもいよいよデビュー! いつもソロ登山なので、アルプスのような本格的な山は無理なのでデビューは低山で。 だけど高... -
川苔山(川乗山)!初心者向け?中級者の岩場の練習?時間は?景色は?道迷いは私だけ?
2017.12 冬の奥多摩、川苔山に登ってきました! 写真は頂上からの富士山です! 奥多摩で人気の山で絶景という事前情報があったので楽しみにしていきました。 結果は・・・ 人が少なく、絶景というほどでは・・・ でも、好きな山の一つになりました... -
丹沢・大山フリーパス活用 ビールが3倍楽しめる!大人の遠足720円お得なプラン!
(写真は大山山頂から見た富士山です) 小田急線の丹沢・大山フリーパスを使った「大山大人の遠足」モデルプランを紹介します。 フリーパスは安くなりますので活用しましょう! 大山フリーパスとは? 簡単に大山フリーパスの確認をします。 ポイントは6つ... -
乗鞍岳に行ってみた 魔王岳の夕日 銀嶺荘の宿泊 畳平の天の川 剣が峰の日の出
10月9日10日に乗鞍岳に行ってきました。 事前に天気予報を何度も見て、両日とも晴れ。 だったのですが、直前になって天気とくらすの登山指数がCになっていました。 これにより少々不安な気持ちに。 今回は夕方に畳平に到着し、畳平にある銀嶺荘に宿泊。 翌... -
上高地 絵になる風景と紅葉 おすすめルートは
10月10日に上高地に行ってきました。 リゾート地としてとても有名なので、あまり行く気がなかったのですが、乗鞍岳に行ったおまけに行きましたが、あまりの美しさにまた来年も行きたいと思いました。 それはそれは美しく、まさしく絵になる景色とはこのこ... -
1泊2日で、松本城、乗鞍岳、上高地を楽しむ おとくなバスきっぷを使いたおす
10/10(火)に休暇を取って、10/9.10と乗鞍岳に行く予定を立てました。 できるだけ安くいけないかと。 新宿からは松本までバスで行きます。 そこで乗鞍岳を調べていたら、白骨温泉・乗鞍岳ゆうゆうきっぷなるもがありました。 金額は8,200円。 これなら結...